Colégio Itatiaia での様子を、写真日記でお伝えします。
子どもたちの笑顔から、いっぱい元気をもらってください!
これからどんどん、増えていく予定です。乞うご期待!

写真をクリックすると、大きめの画像に切り替わります。

2020/02/29

ひなまつりの準備が始まったよー!

イタチアイア幼稚園のひなまつり。
今年も年長、年中さんが中心になって盛り上げてくれます。
私達の幼稚園はブラジルの現地校ですが、
どのクラスの先生も、もうひな祭りについてはよく知っていて、
当日までそれぞれのクラスでひな祭りのお勉強を始めます。
イタチアイア幼稚園のひな祭りについては
来月お届けしますので、どうぞお楽しみに。
さて、今月お届けするのは年長さんの授業です。
こども達は、ひな祭りを通して多くの事を楽しく学んで行きます。
その様子を写真でご覧ください。


私達にとってこどもが楽しむということは
とても大切です。
それは、イキイキと自分を表現するこどもの表情や
体から感じることができます。
楽しいこと、嬉しいこと、反対に悲しいこと、辛いことも
自分の気持ちを表現する。
活発な子も恥ずかしがり屋さんも、
幼稚園の中で少しずつみんなと学んで行けばよいのです。
自分を表現できる空間を与えてあげたいと
常に思っています。



 紙のお皿に折り紙のお雛様を貼り付けました。
年長さんは年中さんに折り方を教えてあげましたよ。
イタチアイア幼稚園では、いつも大きいお兄さんやお姉さんが
下のこども達の面倒を見る習慣ができています。
教えること、教えられること、その中で
学んで行くこと。

時には、我慢することや言い争いになることも。
みんなが折り方を覚えるために、
折ってあげるのではなく、
折り方を知らないこどもが
自分で折って覚えるために、
どんな方法が良いのか
こども達は本当に一生懸命考えます。
そんな体験ができる環境を
私達教育者が作っていきます。



昔、私が幼稚園の生徒だった時に教えてもらった
クレヨンの線を指でこする画法が大好きで
何度もやってみたものです。

今幼稚園のお部屋の中で、その時の私の感動を
こども達にお話しながら一緒にやってみます。
クレヨンの香り、大好きよ。って私が深く息を吸い込むと
わあ本当だ。と何度も吸い込む子がいれば、
この匂いは好きじゃなーい。という子もいます。
でも、ともこ先生が好きなら、
私も好きかなあ。。。と
小声でつぶやく子もいます。


ああ、このこども達の
発見する喜びがお顔に出た時、
私の心は大きく鼓動し
ぎゅっと唇をかまないと
感動で涙が出そうになるんです。
秘密ですけれどね、こども達には。。。



塗ったり、線を引っ張たり、グネグネにしてみたり。
一色から二色へ。二色から三色へ。
色が混ざり、混色の醍醐味を自ら体感し、
美しいと思うものを作り出そうと
頭も心もフル回転させているのです。
いいよ、いいよ。
自分の好きなようにやってみたらいいんだよ。
だって、あなたのお雛様だもんね。って話します。
こどもが集中し、
多くの表現を創造し始める大事な瞬間です。



そうやって、自分で工夫することによって
こどもも心を震わせ、もっと、もっとと
自分の絵の世界に入っていきます。
私はじっと静かに見守っています。
それぞれの美が確立されてくのを感じながら。


 その紫、きれいね。
どうやって作ったの?と
こども達は、美しいものを知っています。
どうやって作るのか、
仲間たちと見つける力をこどもは持っています。
そうやって身に付けた楽しみが
次に繋がります。
絵、好きじゃなーい。
絵を描くの、はずかしい。って思わないで
育ってほしい。


できたできた!と喜ぶこと。
きれいな色ができた。と満足すること。
自分でやったんだよ。
自分で色を選んだんだよ。
自分で考えたらこんな風になったんだよ。
自分が作ったんだよ。という
その自分がベースになった体験が
美術を楽しむための芽を育てていくのだと
私は思うのです。
自分を信じて作品を進めていくこと。
そんな体験がわたしは大切だと思うのです。



自分で作った色の紙を
今度はハサミで好きなように切っていきます。
きちんと座って、正しくハサミを持って
開いたり、閉じたりのお勉強は
自分が作った色の紙だから
集中して切り続けることができます。



 まだ上手に切れない子、
もう切り方のコツをつかんでいる子。
色々です。
それを楽しい体験を通して学んで行きます。
誰がどんなふうにハサミと紙を持ち、
動かし、切っていくかを
写真に撮って記録していきます。
イタチアイア幼稚園の学びの記録は多種多様で
それぞれの活動に合わせた記録を
先生は残していきます。



紙を切ったり、 のりで貼ることも、
文字を書く練習になります。
右手と左手が別の動きをはじめます。
例えば左手で紙のはじをおさえ、
反対の手でのりを動かす動き。
そういう細かな手や指の動きの活動を年長さんは
沢山体験していきます。


色々な学びがそれぞれの活動の中に込められています。
こども達が常に楽しい体験を通して
こころとからだを育んでいけるような生活を
ともに歩んでいきたいです。


 もうすぐ、お雛祭りだよねー。と
こども達は歌いながら、お雛様の飾りを作っています。


かわいいかわいい、こどもたち。
まだまだ、幼い姿のほやほやの年長さん達。
その幼い、声も、ゆびの動きも
あっという間に成長して
小学校にあがっていきます。
今のこの生徒たちの一年後、
この写真日記でまた見ていただければ良いなあと思います。
今年もイタチアイア幼稚園を宜しくお願い致します。